2015-01-01から1年間の記事一覧

自治体提供の公衆wi-fi、安全性に格差 暗号化してしていない場合も

外国人など観光客らがインターネットを使えるように整備が進む、自治体提供の公衆無線wi-fi、自治体間で接続環境の安全性に格差が生じているようです。 京都市の公衆WiFi「危険」 府警「犯罪インフラに」警告 : 京都新聞 2015年04月08日 http://www.kyot…

スマホ・パソコン依存症からの脱出 たまには「IT断食」を

最近、良く話題にのぼる「スマホ依存症」、実は、すでに今から20年前の1990年代に、良く聞かれる言葉に「テクノストレス」がありました。「テクノストレス(テクノ依存症)」、今流にいうとスマホ依存症、パソコン依存症のことです。この「テクノストレス」…

子供がスマホを扱う上で知っておきたいトラブル事例とフィルタリング

子供のスマホ、どんな事件が起きており、どんな危険があるか、意外に知らないものですね。実は、総務省制作 「インターネットトラブル事例集(平成26年度版)」を読んで、いかに自分が知らなすぎるか分かりました。今回は、この資料の紹介と、子供がスマホを…

音楽データ保管は「iTunes Match」サービスが便利 Storeとマッチして高音質に!

PCのiTunesにCDを200枚以上(2500曲以上)取込んだものの、これを、今後、どう活用しようか悩んでいたら、アップル提供の「iTunes Match」というサービスがあることを知りました。このサービス、PCのiTuneライブラリーをクラウドに保管し、また音楽がiTunes …

PDFの意味と使い方とは? PDFはインターネットでよく使われる文書データ

インターネットで、メーカー、官公庁などのホームページで公開されている文書データの中で、最も多いのが、PDF形式です。日常の生活では、文書といえば、MicrosoftのOfficeなどをつかったワープロ文書、表計算データなどが中心ですが、インターネットで文書…

家庭でも使われるようになったWi-Fiとは? 安全に使うためには?

妻から、突然「Wi-Fi(ワイファイ)って何?」と聞かれました。ITに苦手な妻でも頭に残るほど、「Wi-Fi(ワイファイ)」という言葉、よく使われるようになりましたね。妻には、「家庭のような狭い範囲で使う無線だよ」と答えましたが、簡単には説明できない…

松江の和菓子を楽しむ ~Youtubeで松江の和菓子の動画紹介

山陰旅行(2015.3/26~3/29)した際、和菓子で有名な松江で、たくさんの美味しい和菓子に出会えました。250年~100年の歴史をもつ、老舗の和菓子店で作られた和菓子で、初めて、こんなに美味しい和菓子を食べました。そこで、今回、私が食べた和菓子を中心に…

データのバックアップ方法紹介 「3-2-1バックアップルール」で完全!

パソコンなどのデータのバックアップ方法に「3-2-1バックアップルール」があり、以下のルールです。これって、なかなか有効ですね。今回は、私が実施している、「3-2-1バックアップルール」変形版を紹介します。また、バックアップソフト、バックアップする…

オンラインストレージサービスとは データ・写真などの保管・バックアップに便利!

パソコンやスマホ、使っているうちに、突然壊れて使えなくなると、その中の写真、年賀状用の住所録などが一瞬のうちに使えなくなり大変です。そのため、貴重なデータはこまめなバックアップが大切です。でも、バックアップ作業は意外と面倒くさいものです。…

鳥取の「足立美術館」で本物の日本庭園・日本画を鑑賞 本物は良いですね!

仕事とパソコンから離れ、久々の旅行、今回は3泊4日で山陰旅行。長年行きたいと思った山陰、玉造温泉→出雲大社→皆生温泉→足立美術館という経由で、のんびりとした旅行をしました。長年行きたいと思っていた出雲大社で、年頃になった娘達の良い縁と両親を含め…

コンピュータのデータの大きさを表すKB、MB、GBとは 通信速度も紹介

(注)以下の説明では、分かりやすくするため、日常の「10進数」の10の倍数で表現。コンピュータは「2進数」なので、正確には、1,000→1,024で、K(キロ)は1,024倍、M(メガ)は1,024×1,024倍・・・のようになります。データサイズが5MB(MB:メガバイトと読…

スマホ・携帯でよく聞く「パケット」とは? 何故、パケット定額制が必要なの?

スマホや携帯を契約するときに良く聞く言葉に「パケット」があります。実は、この「パケット」という言葉、コンピュータ関係の専門用語で、インターネットでデータをやり取りするときの基本単位です。「パケット」とは、インターネット利用時のデータ通信の…

(IPA提供)動画で学ぶ情報セキュリティの脅威や対策、家族で楽しめます

IPA 独立行政法人 情報処理推進機構が、情報セキュリティに関する脅威や対策などを学ぶための映像コンテンツを、YouTube内の「IPA Channel」を通じて公開しています。 映像で知る情報セキュリティ ~映像コンテンツ一覧~:IPA http://www.ipa.go.jp/securit…

ショッピングサイトなどの暗号化通信SSL/TLSに脆弱性、ブラウザを最新版に!

今、話題のSSL/TLSの脆弱性「FREAK」、「SSL/TLS」はインターネットの通信を暗号化し、サイトが信頼できるかを確認する技術です。この大事な技術「SSL/TLS」に脆弱性(不具合)があり、悪用することで、強度の低い暗号を強制的に使用させ、これにより暗号が…

ホテルでのインターネット活用、Wi-Fiサービス、利用すると危険な攻撃にも、注意下さい

ホテルでのインターネット活用、どうしていますか? ホテルのインターネット活用、個人情報が漏れたり、ウイルスに感染したり、決して安全とはいえません。最近も、ホテル向けネットワーク機器に脆弱性があり、ホテルのWi-Fi利用の宿泊客が攻撃される危険が…

スマホのアプリ、最新版への更新が必要、「FREAK」脆弱性で個人情報が盗まれる恐れ!

ショッピング・サイトなどをサクセスする際に使われている、通信の暗号化手段「TLS/SSL」に、脆弱性(通称「FREAK」)が見つかった問題、スマホのアプリに大きな影響があります。最近、話題になっている、この「FREAK」脆弱性問題。複数のアプリに影響があり…

安全性強化と人をだまして個人情報を盗む フィッシングメールが出回っています!

セゾンカード会員が利用できるインターネットサービス「セゾンNetアンサー」をかたる、危険なフィッシングメールが出回っています。安全性強化と人をだまして、危険サイトに誘導し、クレジットカード番号、生年月日などの個人情報が盗まれますので、注意下さ…

Flash Playerで修正済みの脆弱性を悪用した攻撃が確認、最新版への更新が急務

トレンドマイクロ株式会社は、3月12日にFlash Playerの最新版で修正されたばかりの脆弱性(ソフトの不具合)を悪用した攻撃を3月18日に確認したそうです。 Flash Playerの修正されたばかりの脆弱性を悪用、日本の成人向けサイトなど介して感染 -INTERNET Wat…

スマホの紛失・盗難のリスク対策、紛失・盗難時にすべきこと

最近は、インターネットをスマホで使う人も増えました。そのため、スマホには、パソコンと同じ個人情報が一杯つまっています。例えば、インターネットサービスのID・パスワードが、スマホの中には、数多くあります。更に、パソコンにはなかった電話帳もある…

TwitterやFacebookのスパム投稿(迷惑な書き込み)に注意! 詐欺サイトに誘われる危険性

Twitterでは、ここ最近、ブランド品の激安通販サイトを宣伝するスパム投稿が、ここ最近、増えているそうです。極端な低価格で偽造品を販売しているサイトへ誘い出される危険性もあり、注意が必要です。TwitterやFacebookのスパム投稿(迷惑な書き込み)には…

日本人観光客、公衆無線LAN利用時のセキュリティ意識が甘い結果に その対策とは

総務省は3月16日、観光客を対象に実施した公衆無線LANのセキュリティ意識に関する調査の結果を公表。日本人は外国人に比べてセキュリティ対策をしていないことが分かりました。「観光地で利用するインターネット接続手段」として、外国人の48.8%、日本人の7…

ブラウザで使える無料のWebメールとは? お勧めのWebメールも紹介

*この内容は、2015年3月時点の内容です。Gmail、Outlook.comなどの、Webブラウザで使える、無料の「Webメール」、パソコンばかりでなく、スマホでもアプリを利用して簡単に使え、無料で大容量(10GB以上)、本当に便利です。しかし、Webメールは全てのメー…

インターネット通販の偽サイトが相次いで発見! 激安商品の偽サイトに要注意

インターネット通販の偽サイトが相次いで見つかっています、注意下さい。国民生活センターによると、ネット通販で代金を支払ったのに商品が届かないとの相談は5年前の約20倍に達しており、「安売りサイトは疑ってほしい」と注意を呼びかけているそうです。詳…

SNSでは他人と比べない Facdebook投稿は友人をリスト分けして投稿しよう!

Facebookをやっていると、友人の楽しい投稿を見ていて、「あーいいなあ」とか「うらやましいなあ~」と、ついつい思ってしまうことがあります。私は、会社を早期退職後、Facebookで会社の友人の投稿をみて、正直、うらやましいと何度も思い、ついつい、「こ…

インターネットバンキングの危険はますます巧妙に! MITB攻撃、トロイの木馬とは? その対策とは?

最近、良く話題になるインターネットバンキングの危険、セキュリティ対策ソフトの大手、シマンテックの下記公式ブログで、攻撃者が最新のセキュリティ対策を回避し始めたことで、依然として多くの脅威が広がっていると注意を呼びかけています。 金融機関を狙…

スマホのアプリ、最新版にしていますか? Androidアプリも最新版に更新しないと危険です!

パソコンのセキュリティ対策では、WindowsなどのOS、Officeソフト、ブラウザ、メールソフト、Adobe Reader、FlashPlayerなどのアプリを最新版にすることが基本になっていますが、スマホでもアプリを最新版に更新することが必要な時代になりました。実は、And…

メールの受取り方には、テキスト形式・HTML形式があります HTMLメールは危険?!

メールの受取り方には、テキスト形式・HTML形式があります。テキスト形式とは、文字だけのメール、HTML形式とはホームページのように、メールの中に画像を入れたり、文字に色をつけたりすることができます。 (1) テキスト形式・・・文字だけのメール形式 (2)…

国民一人ひとりが持つ12桁の番号、マイナンバー(個人番号)とは?

マイナンバー(個人番号)について、調べた結果を、少しまとめてみようと思います。このマイナンバー(個人番号)、平成27年10月から、住民票を有する全ての人に、一人一つのマイナンバーが通知されます。住民票の住所と異なるところに住んでいる方は、住ん…

Facebook、Twitterで気をつけたい法律、投稿時には著作権に注意!

Facebook、Twitterに気に入った文書・画像などを投稿する人は多いと思いますが、実は、注意をしないと”著作権違反”になり、最悪の場合、訴えられるので注意が必要です。ここでは、Facebook、Twitterに投稿する際に注意すべきことをまとめてましたので、参考…

スマホAndroidでAmazon偽ギフトでだます有害ソフト(マルウェア)拡大中!

Amazonの偽ギフトカードでユーザーをだます、Android向けの有害ソフト「Gazon」が、世界30カ国以上で感染を拡大しているそうです。単発のメッセージ誘発型モバイルマルウェアとしては最大級の流行です。この有害ソフト(マルウェア)は、ユーザーの連絡先を…