2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ネットショップなどのサイトの安全性を簡単に判断する方法とは

最近は、ネットショップなどの様々なサイトで個人情報の流出が相次いでいます。このようなニュースを聞くと、なんでもう少し安全なサイトを作らないかと、怒りを通り越して、あきれてしまいます。 そこで、個人情報を入力するサイトの安全性の判断基準をまと…

Yahoo! Japanのパスワード変更時の注意点とは(私の失敗談)

Yahoo! Japanのプレミアム会員になったことをきっかけに、今までのパスワードを変更しました。単純だと思ったYahoo! Japanのパスワード変更、メールソフトやスマホでのYahoo!メール受信ができなくなり、少々ドタバタしましたが、このとき悩んだことを今回紹…

安全なサイトは URLが”https://”で ブラウザ表示が変わります 一目で見分ける方法とは(ブラウザ別に紹介)

インターネットでホームページを見た時、URLが”https://” と httpに”s”が付いていることに気づいたことがありませんか?個人情報を扱ってもよい”安全なサイト”は、URLが”https://” と httpに”s”が付いています。 URLが”https://”の場合は、「インターネット…

スマホで”自宅のWi-Fi”を活用するメリット(通信料金の節約 他)と注意事項

すでに、Wi-Fiを使って、スマホの通信料を節約している人も多いと思いますが、我が家でも、”自宅のWi-Fi”を活用して、スマホ料金を節約することにしました。スマホを自宅のWi-Fiに接続した場合、契約しているインターネット・プロバイダーの回線を利用するこ…

無料Wi-Fiスポットは危険!? 安全な無料Wi-Fiスポットの見分け方とは

今やコンビニ、コーヒーショップ、地下鉄など、あらゆる場所で、無料Wi-Fiスポットに接続して、インターネットが利用できる時代になりました。この無線を使う無料Wi-Fiスポット、個人情報(ログインID、パスワードなど)が流れてしまいますが、安全なのでし…

ブラウザの広告表示を停止してくれる便利な拡張機能「uBlock Origin」

最近、ホームページを表示する際に、映画配信などの広告動画が自動表示され、本当に困ります。なお、そんな時に役立つのが、広告表示を停止する「uBlock Origin」という拡張機能(アドオン)です。 「uBlock Origin」は、ブラウザChrome版、Firefox版が揃っ…

マイナンバー・ポータルサイトの動作環境はお粗末でとても使えない 利用者環境を無視しており、これでは普及しない!

内閣府が16日にオープンした、マイナンバーのポータルサイト「マイナポータル」。ブラウザーはIE 11(32bit版のみ)およびSafariに限定されており、Java実行環境、環境設定プログラムのインストールが必須という、なんだか前時代的で、利用者環境を無視して…

試験問題をTwitterなどに投稿するのは著作権侵害にも 試験受験者は要注意!

受験したときの試験問題は”著作物”であり、その内容をインターネットに投稿すると、著作権の「複製権」や「自動公衆送信権」を侵害することになりますので注意が必要です。簡単な紹介ならば問題にはなりませんが、例えば、問題文そのままを投稿したり、持ち…

Google検索で品質の低いサイトの順位が下がります~Google検索、アルゴリズム変更

2017年2月3日 Google ウェブマスター向け公式ブログによると、検索結果の上位に表示させることに主眼を置く、品質の低いサイトの検索順位が下がるそうです。その結果、オリジナルで有用なコンテンツを持つ高品質なサイトが、検索結果の上位に表示されるよう…