2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ホテルでのインターネット活用、Wi-Fiサービス、利用すると危険な攻撃にも、注意下さい

ホテルでのインターネット活用、どうしていますか? ホテルのインターネット活用、個人情報が漏れたり、ウイルスに感染したり、決して安全とはいえません。最近も、ホテル向けネットワーク機器に脆弱性があり、ホテルのWi-Fi利用の宿泊客が攻撃される危険が…

スマホのアプリ、最新版への更新が必要、「FREAK」脆弱性で個人情報が盗まれる恐れ!

ショッピング・サイトなどをサクセスする際に使われている、通信の暗号化手段「TLS/SSL」に、脆弱性(通称「FREAK」)が見つかった問題、スマホのアプリに大きな影響があります。最近、話題になっている、この「FREAK」脆弱性問題。複数のアプリに影響があり…

安全性強化と人をだまして個人情報を盗む フィッシングメールが出回っています!

セゾンカード会員が利用できるインターネットサービス「セゾンNetアンサー」をかたる、危険なフィッシングメールが出回っています。安全性強化と人をだまして、危険サイトに誘導し、クレジットカード番号、生年月日などの個人情報が盗まれますので、注意下さ…

Flash Playerで修正済みの脆弱性を悪用した攻撃が確認、最新版への更新が急務

トレンドマイクロ株式会社は、3月12日にFlash Playerの最新版で修正されたばかりの脆弱性(ソフトの不具合)を悪用した攻撃を3月18日に確認したそうです。 Flash Playerの修正されたばかりの脆弱性を悪用、日本の成人向けサイトなど介して感染 -INTERNET Wat…

スマホの紛失・盗難のリスク対策、紛失・盗難時にすべきこと

最近は、インターネットをスマホで使う人も増えました。そのため、スマホには、パソコンと同じ個人情報が一杯つまっています。例えば、インターネットサービスのID・パスワードが、スマホの中には、数多くあります。更に、パソコンにはなかった電話帳もある…

TwitterやFacebookのスパム投稿(迷惑な書き込み)に注意! 詐欺サイトに誘われる危険性

Twitterでは、ここ最近、ブランド品の激安通販サイトを宣伝するスパム投稿が、ここ最近、増えているそうです。極端な低価格で偽造品を販売しているサイトへ誘い出される危険性もあり、注意が必要です。TwitterやFacebookのスパム投稿(迷惑な書き込み)には…

日本人観光客、公衆無線LAN利用時のセキュリティ意識が甘い結果に その対策とは

総務省は3月16日、観光客を対象に実施した公衆無線LANのセキュリティ意識に関する調査の結果を公表。日本人は外国人に比べてセキュリティ対策をしていないことが分かりました。「観光地で利用するインターネット接続手段」として、外国人の48.8%、日本人の7…

ブラウザで使える無料のWebメールとは? お勧めのWebメールも紹介

*この内容は、2015年3月時点の内容です。Gmail、Outlook.comなどの、Webブラウザで使える、無料の「Webメール」、パソコンばかりでなく、スマホでもアプリを利用して簡単に使え、無料で大容量(10GB以上)、本当に便利です。しかし、Webメールは全てのメー…

インターネット通販の偽サイトが相次いで発見! 激安商品の偽サイトに要注意

インターネット通販の偽サイトが相次いで見つかっています、注意下さい。国民生活センターによると、ネット通販で代金を支払ったのに商品が届かないとの相談は5年前の約20倍に達しており、「安売りサイトは疑ってほしい」と注意を呼びかけているそうです。詳…

SNSでは他人と比べない Facdebook投稿は友人をリスト分けして投稿しよう!

Facebookをやっていると、友人の楽しい投稿を見ていて、「あーいいなあ」とか「うらやましいなあ~」と、ついつい思ってしまうことがあります。私は、会社を早期退職後、Facebookで会社の友人の投稿をみて、正直、うらやましいと何度も思い、ついつい、「こ…

インターネットバンキングの危険はますます巧妙に! MITB攻撃、トロイの木馬とは? その対策とは?

最近、良く話題になるインターネットバンキングの危険、セキュリティ対策ソフトの大手、シマンテックの下記公式ブログで、攻撃者が最新のセキュリティ対策を回避し始めたことで、依然として多くの脅威が広がっていると注意を呼びかけています。 金融機関を狙…

スマホのアプリ、最新版にしていますか? Androidアプリも最新版に更新しないと危険です!

パソコンのセキュリティ対策では、WindowsなどのOS、Officeソフト、ブラウザ、メールソフト、Adobe Reader、FlashPlayerなどのアプリを最新版にすることが基本になっていますが、スマホでもアプリを最新版に更新することが必要な時代になりました。実は、And…

メールの受取り方には、テキスト形式・HTML形式があります HTMLメールは危険?!

メールの受取り方には、テキスト形式・HTML形式があります。テキスト形式とは、文字だけのメール、HTML形式とはホームページのように、メールの中に画像を入れたり、文字に色をつけたりすることができます。 (1) テキスト形式・・・文字だけのメール形式 (2)…

国民一人ひとりが持つ12桁の番号、マイナンバー(個人番号)とは?

マイナンバー(個人番号)について、調べた結果を、少しまとめてみようと思います。このマイナンバー(個人番号)、平成27年10月から、住民票を有する全ての人に、一人一つのマイナンバーが通知されます。住民票の住所と異なるところに住んでいる方は、住ん…

Facebook、Twitterで気をつけたい法律、投稿時には著作権に注意!

Facebook、Twitterに気に入った文書・画像などを投稿する人は多いと思いますが、実は、注意をしないと”著作権違反”になり、最悪の場合、訴えられるので注意が必要です。ここでは、Facebook、Twitterに投稿する際に注意すべきことをまとめてましたので、参考…

スマホAndroidでAmazon偽ギフトでだます有害ソフト(マルウェア)拡大中!

Amazonの偽ギフトカードでユーザーをだます、Android向けの有害ソフト「Gazon」が、世界30カ国以上で感染を拡大しているそうです。単発のメッセージ誘発型モバイルマルウェアとしては最大級の流行です。この有害ソフト(マルウェア)は、ユーザーの連絡先を…

Webサービス・クラウド利用時に知っておきたい基本用語紹介

これまでパソコンソフトで実現されてきた機能が、”Webサービス”としてインターネットで実現され無料で公開されています。なお、”Webサービス”は、ブラウザを使い利用します。例えば以下ですね。最近では、Webサービスというより”クラウド”という言葉を良く聞…

大手サイトも安心できないホームページ改ざん、危険なサイトに誘導されウイルス感染

成田空港公式Webサイトと同社企業サイトのホームページが改ざん(不正に変更)され、3日午前0時20分~5日午前1時までにサイトにアクセスしたユーザーはウイルスに感染した恐れがあるそうです。なお、公開を一時停止していた、成田空港公式Webサイトと同社企…

Lenovo社製パソコンだけではない 購入時にプリインストールされているソフトには注意!!

ユーザーが求めていないのに、購入時に勝手に、コンピュータにプリインストール(”プリ”とは事前にという意味)されているソフトは信用できないソフトもあり、「クラップ(ごみ)ウェア」と呼ばれています。Lenovo社製のパソコンに危険ソフト「Superfish」(…