2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

これだけ知っていれば大丈夫 無線LANの基本用語と安全対策

無線LANは、LANケーブルのような線を使用せず、無線を利用したコンピュータ間の接続(ネットワーク)です。「ワイヤレス」とも呼ばれ、LANケーブルを使用しないネットワークを構築することができます。無線LAN、最近は家庭でもよく使われ、ケーブルを使用し…

スマホの子供達への急拡大、インターネットの危険も子供達に拡大

NHKの「特報フロンティア」(2014.07.18放送[九州沖縄地方])で、”危ない ネット友だち あなたの子どもは大丈夫!?”を放送していました。下記の記事によると、スマホ依存、最近はLINEやFacebookなどのソーシャルメディア依存が圧倒的に多いということです。…

銀行を語る不審なメールの具体例とその対策とは?

銀行を語る不審なメール、以前は、メールの内容を見ただけで、変なメールだと分かりました。しかし、最近は、セキュリティ対策、ウイルス対策を示す内容で、利用者の関心をひくメールになっています。うっかりするとだまされてしまい、本物に似せたサイトに…

Flash Playerの偽の更新通知!! 間違って更新通知をクリックするとマルウェアに感染

「ニコニコ動画」など一部のWebサイトで、Adobe Flash Playerの更新のメッセージが表示され、これをクリックしたユーザーがマルウェア(ウイルス)に感染する事態が起きています。「Flash Playerのアップデート」を要求する画面が出ても、慌てて実行してはい…

違法に公開されているものをダウンロードすると罰せられる、著作権法改正とは?

著作権法の一部を改正する法律が、2012年6月、参議院本会議で可決・成立。違法ダウンロード行為に対する罰則(違法ダウンロード刑罰化)、DVDなどに用いられる暗号型技術を回避して行う複製が違法(刑事罰はなし)となること、などが盛り込まれています。改…