Googleマップ・Yahoo!地図  著作権を侵害せずに活用する方法とは

GoogleマップYahoo!地図を、自分のホームページやブログに貼り付けたいと思ったことがありませんか? しかし、簡単に活用すると著作権を侵害するので注意が必要です。
 

GoogleマップYahoo!地図の「スクリーンショット」を貼り付けて利用すると、これは利用規約に違反し、著作権侵害になります。


著作権を侵害せずに、GoogleマップYahoo!地図を利用するには、①”地図を表示する”HTMLコードを取り出し、②そのHTMLコードをブログやホームページに埋め込む ことが必要です。


今回は、GoogleマップYahoo!地図について、”著作権を侵害せずに”ブログやホームページに活用する方法を詳しく紹介します。

 

なお、Yahoo!地図の利用にはJavaScriptが必要で、Yahoo!ブログや一部のブログでは利用できません。

 

 

実は、昨年2016年11月、ホームページで、利用規約に違反した地図情報が掲載されたとして、ある県が謝罪しました。以下のホームページに、利用規約違反の概要(原因)、利用規約に違反し掲載していた地図の一覧が、紹介されています。

 ホームページにおける利用規約に違反した地図情報の掲載について
 http://www.pref.kagawa.lg.jp/content/koho/houdou/wzcr4i161115164901.shtml

 

なお、地図は著作権法で著作物として「第十条の六」に例示されており、著作権法で保護されていますので、利用時には著作権を侵害しないように利用ください。

 

 (著作物の例示)第十条の六

 地図又は学術的な性質を有する図面、図表、模型その他の図形の著作物

 

■ Googleマップの活用例

 

以下が、Googleマップを活用した「福岡県の大濠公園Googleマップ」です。

 

 

■ Googleマップを”著作権を侵害せずに”活用する詳しい方法

■  ブログ(Blogger)の例

 

Google マップを開き、共有したい地図を表示


②メニュー をクリック


③ [地図を共有 / 埋め込む] を選択


④表示されるボックスの上部で [地図を埋め込む] タブを選択


  *[リンクを共有]のURLをブログ等で活用するのも可能


⑤希望の埋め込みサイズを選択


⑥HTML 埋め込みコードをコピー


 *コードの所で右クリックして“コピー”をクリック


(注)コードはブログでは”HTML編集画面”で入力


⑦ブログ投稿画面(Bloggerの例)で、通常入力の所に“地図名を入力”


⑧“HTML”入力タブをクリック


⑨“地図名(または地図名<br/>)”の次に、GoogleマップのHTMLコードを貼り付け


*地図のHTMLコード  <iframe・・・</frame>


⑩ブログ投稿画面の通常入力の所に戻ると“地図”が表示されています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 参考:

 地図を埋め込む、場所を共有する - パソコン - Googleマップ ヘルプ

 https://is.gd/HyVoXW

 

(注)共有できないもの:


    保存した場所を含む地図(自分専用のため)

    距離測定の結果を含む地図

    地図そのもののスクリーンショットや画像

 

■ Yahoo!地図を”著作権を侵害せずに”活用する詳しい方法

■  ブログ(はてなブログ)の例

 

①表示したい場所を地図の中心に表示


② ページ右上の[URL]をクリック


③[地図のカスタマイズとプレビュー]をクリック


④地図の大きさを指定


⑤地図の形式を指定


⑥HTML埋め込みコードをコピー


 *地図のHTML埋め込みコード  <script・・・・・</script>


⑦ブログ投稿画面(はてなブログ例)で[HTML編集]”タブをクリック


⑧地図のHTMLコード<script・・・・・</script>を貼り付け


⑨[プレビュー]で確認

 

 

 

 

 

 参考:

 Yahoo!地図ヘルプ - 地図をブログやサイトで利用する

 https://is.gd/YACI2T