パソコン廃棄を業者に依頼 送付費・廃棄費用が無料で便利! なお、情報流出には細心の注意を!

引越しをするに際、長い間たまっていた古いパソコン9台の廃棄を、今回、大手家電メーカー「ヤマダ電機」の「インバースネット」を活用しを実施することにした(送付費・廃棄費用は無料)。


 パソコン無料回収・引取サービス  ヤマダ電機×インバースネット

 スマホデジタル家電等、送料無料で買取

  http://www.shop-inverse.com/kaitori/ymd_200pt.html#top_p

 

パソコンのHDDデータが万が一漏れたらどうしようと不安もあったが、

 

ISMS情報セキュリティマネジメントシステム)取得した事業所での完全データ消去(または物理的破壊)を行っている」


とのことで、大手と言うこともあり、少しは不安は解消。

 

なお、今回の経験から、パソコン廃棄を業者に依頼する際の安全対策について、少しまとめましたので、参考にしてください。

 

また、今回利用した、「ヤマダ電機」の「インバースネット」を活用したパソコン廃棄方法についても、詳しく紹介します。

 

 

[パソコン廃棄を業者に依頼する際の安全対策のポイント]


  ①安心できる業者を選択する

 

  ②万が一の個人情報流出を考え大事なサービスは2段階認証を活用しておく

 

  ③無闇に廃棄しない、重要な個人情報が無いパソコンを廃棄依頼する

 

 

[今回実施した具体策]

 

①安心できる業者を選択する

 

 大手家電メーカーの「ヤマダ電機」の「インバースネット」を活用

 

②万が一の情報流出を考え大事なサービスは2段階認証を活用しておく

 

GoogleMicrosoftYahoo!、Drobox、インターネット・バンキングなどの大事なインターネット・サービスについては2段階認証を実施したことを確認。なお、2段階認証を実施できないもについては、パソコン廃棄前にパスワードの変更を実施。

 

③無闇に廃棄しない、重要な個人情報が無いパソコンを廃棄依頼する

 

私の場合は、パソコン内の個人情報の重要性から、5年以上前に使っていたパソコンに限定。利用期間が5年以内のパソコンについては、HDD情報を完全削除してから、別途、依頼することにした。

 

 

参考:


前編 パソコンの回収&データ消去を無料でしてくれる業者比較「5社」前編 | ぽんさんのあれやこれや - https://goo.gl/n1yUof


後編 パソコンの回収&データ消去を無料でしてくれる業者比較「5社」後編 | ぽんさんのあれやこれや - https://goo.gl/TQzpNM

 

 

■ 「ヤマダ電機」の「インバースネット」を活用したパソコン廃棄方法

 

「インバースネット」とは、大手家電量販店「ヤマダ電機」のグループ会社で、パソコンの買取に特化した部門です。

 

ヤマダモバイル会員・ヤマダウェブコム会員・ヤマダLABI会員は、ヤマダポイント 200ptが付加されます。ただし、非会員でも利用できます。

 

なお、注意する点をいかにまとめます。

 

 ①パソコン本体に限り、壊れているもの、型が古く値段がつかないもの、

  自作パソコンなどを無料回収・引取。付属品が欠品していても無料回収。

 

  ※タブレットパソコンやブラウン管モニター、その他機器はサービス対象外。

  ※マザーボード/CPU/メモリ/筐体/電源/液晶(ノート・一体型の場合のみ)等が

   無い商品は対象外。

  ※送付した商品で、部品の抜き取りがされていた場合は着払いにて返送。

 

 ②沖縄・離島など一部の地域については、無料回収の対象外。

 

 ③配達業者は佐川急便を利用し、着払い(送料無料)で送付。


 ④パソコンが複数ある場合は台数分の送状と申し込みが必要。

 

 ⑤1つの梱包に対し同梱するパソコンは1台。

 

 

[パソコン廃棄手順]

 

 1. 梱包する段ボール、緩衝材を購入する。

 2. (着払い)送り状を入手する。

 3. パソコンを1台ずつ梱包する。

 4. (着払い)送り状に記入し、「お問い合わせ送り状No.」を必ず控える。

 5. 佐川急便に電話して荷物を取りにきてもらい発送する。

 6. 発送後、無料回収の申し込みをホームページから実施する。

 

 

 パソコン無料回収・引取サービス  ヤマダ電機×インバースネット

 http://www.shop-inverse.com/kaitori/ymd_200pt.html#top_p

 

 

[パソコン廃棄手順の詳細]

 

1. 梱包する段ボール、緩衝材を購入する。段ボールはパソコン1台が入るコンパクトなものに。

 

 Amazon | 国産ダンボール 80サイズ ワイドノートパソコン対応(410×290×80mm)

   

 

【 日本製 】 川上産業 プチプチ 緩衝材 ロール d35 巾600mm×全長10m

 

   

 

2. (着払い)送り状を入手する。

 

佐川急便送り状はコンビニには置いていないので、佐川急便の営業所に電話して入手する。できれば、「取扱注意」の札も入手する。

 

 

3. パソコンを1台ずつ梱包する。梱包のコツは以下(「インバースネット」のサイトより)

 

ダンボールの外側の底を「H」のかたちでガムテープを張ると強度が増します。

 

ダンボール底には多目の緩衝材を敷きます。

緩衝材は家にあるもの、新聞紙や雑誌、フリーペーパーをくしゃくしゃにしたものでもかまいません。

 

③商品に対しても気泡入り緩衝材(プチプチ)や新聞紙などで包んで保護してください。

 

④商品の上の空いたスペースにも新聞紙や雑誌、フリーペーパーをくしゃくしゃにしたものを隙間がなくなるまで詰めて下さい。

 

 

 

4. (着払い)送り状に記入し、「お問い合わせ送り状No.」を必ず控える。記入方法は、以下を参照。

 

 http://www.shop-inverse.com/kaitori/ymd_200pt.html#top_p

 

 

 

5. 佐川急便に電話して荷物を取りにきてもらい発送する。

 

 

6. 発送後、無料回収の申し込みをホームページから実施する。指定したメールアドレスに受付番号などの買取情報が送信される。

 

 申し込みホームページ

 https://www.shop-inverse.com/KAITORI/pointentry

 

 

 

参考:

 インバースネットにパソコンを買取してもらうメリットまとめ | ガジェット通信 GetNews

 http://getnews.jp/archives/1499622