インターネット接続が突然不調になったときの対策とは(備忘録)

家庭でパソコンを使っている時、突然、インターネットが使えなくなった時の対策を、自分なりに整理してみました。

パソコンやスマートフォンが、インターネットに接続できなくなったり遅くなったりするのは、誰しもが経験するトラブルです。しかし、こうしたトラブルは原因が分かりにくいですね。

今回の内容は、インターネット接続が不調のとき、経験し実施してきたことを、備忘録的にまとめたものです。同じような悩みを持っている人に少しでも参考になれば有難いです。

なお、以下に突然起こるネットの不調にどう対応したらよいかありましたので、まずは、この内容を簡単に紹介します。

 突然起こるネットの不調、原因が分かれば怖くない -日経BP
 http://pc.nikkeibp.co.jp/atcl/basic/15/021800006/021800001/

 

このサイトで、トラブル解消の3原則が紹介されていました。確かに原則はこれで良いと思います。

 

 

[ 日経BP トラブル解消の3原則 ]

 

原則その1:

 トラブル発生直前に、パソコンや周辺環境で何か変更したところはないかを整理する

 「掃除をしてWi-Fiルーターの設置場所を変えたとか。

 

原則その2:

 別のパソコンやスマートフォンでもネットに接続できるか確認する。

 トラブルの発生場所や発生範囲を特定する。

 

原則その3:

 問題がありそうなパソコンやネットワーク機器を再起動すること。

 これだけで正常に動作するようになることがある。

 

しかし、トラブルを解決するためには、手順(確認する順番)が大切です。以下に、どのような手順で確認したら良いか、私が実施している方法を紹介します。

 

《インターネット接続が突然不調になったときの対策~私の一つの方法》

 

まずは、家庭でのネットワーク接続が以下のようになっていると仮定します。

 箇所①:PC・スマホ側(端末側)
 箇所②:ネット接続
 箇所③:ルーター
 箇所④:プロバイダー

 

 


■ 問題「箇所①のパソコンでインターネットに接続できない不具合発生」

 

問題対策の基本は

パソコン側つまり 「箇所①から箇所④に向かって問題箇所を探す」 のが基本です

 

 

 

対策その1:問題箇所の切り分け

 

まずは、問題箇所がパソコン自体の問題か、それ以外の箇所か、その切り分けが大事です。
そのため、別のパソコンでインターネットに接続できるか確認します。

 

対策その2-1: 別のパソコンではインターネット接続が可能だったとき

 

この場合、他のパソコンではOKだった為、問題は「発生したパソコン自体の問題」になります。

 

①この場合は、一度パソコンの電源を落として、もう一度、電源を入れて再立ち上げ。これで解決したらOK!

 

②再立ち上げしても問題が解決しない場合には、トラブル発生直前に、パソコンや周辺環境で変更したところを疑い、変更した箇所を調査します。

 

*不調になった直前にインストールしたソフトが影響している可能性もあります。その場合は、そのソフトをアンインストールするのも一つの手です。

 

対策その2-2: 別のパソコンでもインターネット接続できないとき

 

この場合の問題箇所は「箇所②:ネット接続」または「箇所③:ルーター」の可能性が強く、以下の対策を実施します。

 

①「箇所③:ルーター」の電源を一度切って、もう一度電源を入れなおしてみる。これで解決したらOK!

 

*もし、ルーター無線LAN親機(無線LANルーター)が別れている場合は、無線LAN親機→ルーターの順に電源を入れ直してみます。

 

無線LANWi-Fi)であれば、LANケーブルを使い有線でルーターと接続してみる。これで解決したらOK!

 

対策その3: 上記の対策で解決しない場合、「箇所③:ルーター」が壊れているか、「箇所④:プロバイダー」の方に問題があります。

 

「箇所③:ルーター」を新しい機器に交換してみる。この場合は、プロバイダーの相談窓口に電話して交換します。

 

*私は、以前これが問題で、「箇所③:ルーター」を交換し無事に解決したことがありました。

 

対策その4: 以上の対策で直らない場合は(確率的に非常に少ないですが)、プロバイダーの相談窓口に電話して状況を説明して相談します。